トップページ > 福福の里 ケアサポート新川 > 活動報告 > 2023年度 活動報告さるかに玉入れ合戦22日はさるかに玉入れ合戦を行いました!!さるのお面を被りカゴを背負った職員に向かって玉を投げ頂きました。皆様楽しそうに参加されていました!!また、さるかに合戦の後はおやつの栗蒸しようかんを召し上がって頂きました!!運動会10月25日に運動会を行いました!マツケン玉入れやダルマ送り、スリッパ飛ばし等を行い赤組白組の白熱のバトルとなりました!!様々な競技を経て優勝したのは…赤組です!✨赤組の皆様おめでとうございます♪お昼には運動会で食べるお弁当をイメージしたものを用意しました!皆様、美味しそうに召し上がられていました!!!敬老会13日に敬老会を行いました!!食堂で寿司パーティーを行い皆さんで楽しくお寿司を食べました♪その後に敬老のお祝いの品をお渡ししました!!午後には百寿、卒寿、米寿、傘寿の方をお祝いし写真撮影をしました!!盆踊り大通りで盆踊りが開催されました♪ 子供盆踊り&北海盆歌に職員の叩く太鼓に合わせて皆で踊りました。盆踊りの後には先月の夏祭りに引き続きマスケンサンバを披露し、大変盛り上がりました♪福福の里 夏祭りマスケンwith腰元ダンサーズ焼きそば・焼き鳥・クレープ・かき氷等などお腹がいっぱいになりました♪マツケンならぬマスケンサンバも大好評♪恒例となりました綱引きも入居者様から大きな声援が飛んでいました。来月もマスケンサンバが見られるかも⁈何を育てましょうか?今年の苺はどうでしょう?小ぶりですが今年も沢山の苺が実をつけました♪例年通りジャムを作り、気温のあがった暖かい日にアイスに添えて召し上がっていただきました。『美味しいねぇ♪』と喜んでいただけ良かったです。ラーメン祭りラーメン屋さん経験者が作る本格ラーメンを味わう ラーメン祭りを開催♪ ホールスタッフに扮した職員が注文を伺い、ご自身が選び注文したものを召し上がっていただきました。福福春のパン祭り♪福福春のパン祭り♪どこかで聞き覚えのあるフレーズと共に入居者様8名と厨房職員も交えてパンを作る工程から始まりました。厨房職員さんの中に元パン屋さんがおり、職員を含めて指導をいただきながら全員分のパンを作りました。あんパンとクリームパンを作って、午後のおやつとして提供しました。焼きたてて美味しく普段はパンを召し上がらない方もペロリと完食されていました。福福の里 鯉のぼり昨年のに加え今年も2尾制作し、大通りは賑やかになりました♪皆様、自分の手形はどこかと上を見上げては昨年の出来と見比べています。鯉のぼり制作(令和5年度)